記事の削除確認
スレッド名:文武両道ジュニア
投稿ID:453436
名前:蹴人
コメント:[596]< >< >あなた、自分の文章、読んでますか?< >< >>>一橋、東工大、早慶も所詮は東大残念組がほとんど。< >>>敗北感を感じて生きるよりは、やる気に満ちたMARC組< >>>のほうが幸福度が高いかも。< >>>人それぞれだよ。< >< >< >→あなた、やる気がある方が学歴の高さに関わらず幸せかもね。そうおっしゃてますよね?< >< >→だから、それを受けて、私も学歴よりも、やりたい仕事のために、必要な勉強をする事が大事ですね。と同意してるのです。< >< >そしたら、< >< >>どっちがより大事かは関係ない。どっちも大事だよ。< >>ただ、小学生の段階だから、よほど特殊な環境でない限り、< >>勉強優先でいいと思うよ。< >< >と、急にどっちも大事とおっしゃるから、< >< >>→どっちとは、何と何を比較してるのでしょう?< >>私は学歴と、やりたい仕事につけるように勉強する事を比較< >>してます。幸せは人それぞれだから、「学歴<勉強」として< >>います。< >>あなたも敗北感のある早慶(偏差値は高い)より、やる気に満< >>ちたmarch(偏差値は低い)とおっしゃっているのですが?< >>これは幸福感は、学歴ではないとおっしゃっているように思< >>いますが、違いますか?< >>どっちも大事?じゃぁ敗北感を感じながらも、学歴は大事だ>よ。と言う意味ですか?< >< >こう返信したのですよ。その答えが、< >< >< >>だーかーらー、学歴とやりたい仕事につけるように勉強する< >>事、どっちも大事。人によって違うだけでしょ。< >< >いや、あなた、敗北感を感じる早慶より、やる気に満ちたmarchのが幸せとおっしゃてますよね?つまり、「学歴<なりたいために必要な勉強」と。。それが幸せだと。< >< >>リーマンになりたきゃ学歴が大事。美容師になりたきゃなる< >>ための勉強が大事。< >< >→リーマンに「なりたい」.美容師に「なりたい」。ともに「なりたい」ための勉強であって、単なる「学歴」とは違いますよね?< >< >小学生相手なら、どっちも大事。それだけのこと。どっちが大事か決めなきゃいけないなんて発想が間違ってるよ。< >< >あなた「なりたい」ための勉強が大事と主張してるのに、どっちも大事って、どっちは、何を指してるの?< >「なりたいためのモノの学歴」しか、あなた話していませんよ?私も学歴は否定していませんし。「なりたい」ための勉強、そこに学歴が必要なら、それは否定してないですよ?< >< >どっちが大事?って、「なりたい」という事が大事ですよね?< >< >< >< >< >
編集パス:
(記事の投稿またはスレッド作成時に設定したパスを入力してください。)