記事の削除確認
スレッド名:JAカップ2018
投稿ID:517740
名前:蹴人
コメント:上の子が某少女チームOGの親、下の子はまだ5年になってないのでJA関係ないですが。< >< >上の子、数年前の全少で16ブロック代表になり、大量失点で負けました。< >試合前に「何点取って来い」みたいな話があったんでしょう、その時も点が入るたびにベンチから「あと何点!」という声が聞こえて、私自身キレかかってました。< >< >帰ったあとに聞いたら、女子はチーム数が少なくて大会になるといつも同じ相手ばっかりだから、男子と試合できてよかったって言ってました。< >ボール追いかけたら私のほうが早かったよとか、男子が女子のキックフェイントに引っかかったとか、本人なりの収穫もあったみたいで。< >あ、もちろんやっぱ無理だったー、とも(^_^;)< >< >男子同士の試合でも時々大量得点差がつく事もありますし、ブロック予選に至っては中央大会を争うレベルと、ボールの扱いもおぼつかない選手ばかりのチームの対戦があり、10点20点差の結果になる事も多々あると思います。< >大事なのはその経験を通して本人がどう思うか、また指導者が何を伝えるか、そしてその経験を今後にどう生かすかじゃないかな?と思います。< >< >正直、選手数が少ない少女チームに今のJAのレギュレーション(3ピリオド)は辛いですが・・・
編集パス:
(記事の投稿またはスレッド作成時に設定したパスを入力してください。)