記事の削除確認

スレッド名:DF・ボランチについて語ろう
投稿ID:535899
名前:蹴人
コメント:息子は今サッカーチームに入っていますが、私自身はサッカーの経験は全くなく、学生時代はアメフトをしていました。< >< >もちろん幼少時からやっていたわけではなく高校生以降で、それまでは柔道少年でした。私自身は体の大きさとパワーだけが取り柄だったのでDLでしたが、チームで最も身体能力の高い選手がDB(ディフェンシブ・バック)をしていました。< >< >アメフト経験者・ファンなら知っていると思いますが、決められたフォーメーション通りにプレイするオフェンス(攻撃)よりも、相手の動きに合わせて臨機応変に対応しなければならないディフェンスの方が本当に難しく、高い運動能力が求められます。< >< >息子はSBかCBが主なポジションです。FW→MF→DFと後ろに下がると、子供だけではなく親までも露骨に嫌な顔をする方がいますが、私は大歓迎です。相手の動きにとっさに反応する能力も小学生時代から磨くべきだと思っています。いずれはアメフトのDBとして活躍してくれれば嬉しいですが…子供には子供の人生がありますからね。
編集パス:
(記事の投稿またはスレッド作成時に設定したパスを入力してください。)