記事の削除確認

スレッド名:3ブロ U12リーグ19年
投稿ID:596668
名前:蹴人
コメント:練馬は小学校対抗サッカー大会的なチームが多くて、たまたま上手い子がいる学年は戦績が良かったりします。コーチは校下のお父さんだったりします。今後のサッカー選手としての成長を意識していません。< >大会での勝ちを優先するため、選手の判断を省略して決められたプレイだけを要求し、繰り返すことで精度が上げようとします。< >練馬の中では、精度の高い方が勝つ確率は高くなりますが、守備や攻撃の原則を教わっている状況判断してポジショニングや展開を変えてくるチーム相手では勝てません。< >お子さんを入れたいチームの目標が、みんなと一緒の思い出作り、チームの勝ち、選手の技術習得の内で何を優先しているのか。そのために具体的に何をしているのかを聞いてみてください。< >また、選手の技術習得と言っていながら、相手チームのFWの人数より一人多いDFを配置していたり、ボールを奪われた後のリスク対応を優先しDFの攻撃参加をさせないようなチームには入れたくないです。< >みんなと一緒の思い出作り、チームの勝ち、選手の技術習得のどれをお子さんにプレゼントするのかを考え、それに合ったチームを選んであげてください。
編集パス:
(記事の投稿またはスレッド作成時に設定したパスを入力してください。)