記事の削除確認
スレッド名:10ブロック総合
投稿ID:672567
名前:蹴人
コメント:8121< >サッカーを通じて学ぶことは、サッカーだけですか?< >サッカー選手にならなければ、すべてが無駄なのでしょうか。< >だとしたら全国のサッカー指導者は99%の子供たちに無駄なことを教えていることになりますね。< >< >実際は違いますよね。サッカーを通じてサッカー以外のもっと大切なことを学び身につけるのだと思います。< >その時期はそれぞれでも、99%の選手はサッカーをやめそれ以外の道を選びます。それでも多くの方がサッカーを好きなままやめるから、サッカー人気は続いているのだと思います。< >< >サッカーは11人でプレーします。試合に出れない選手ももちろんいます。< >試合に出れないこともまた経験でしょう。それを良い経験とさせるか単なる無駄な時間で終わらせるかが、指導に関わる者の手腕が問われるところでしょう。サッカー指導者のみならず教師や親も同じです。< >< >特に親御さんの影響は大きいですよ。我々が選手と関われるのは週に多くても10時間です。< >もちろん自身のレベルにあったチームを選ぶことは大切なことだと思います。が、選手のチャレンジする気持ちを阻害する存在は、特にそれが親だとしたら、選手には最も不幸なことだと私は思います。
編集パス:
(記事の投稿またはスレッド作成時に設定したパスを入力してください。)