記事の削除確認
スレッド名:高円宮杯U-15選手権大会東京都予選
投稿ID:791179
名前:蹴人
コメント:ゼルビア、トリプレッタは続けて同じ会場だったが、両チームとも保護者の意識が低すぎる。< >< >コロナ中断明けのJリーグ、観に行ってる?< >みんな席の間隔開けて、応援を拍手だけにして何とかリーグ戦を成立させようと運営も観客も頑張ってるんだよ。< >ナイスプレーには響めきが起きるけど、それでもみんな拍手に留めようとしてるよ。< >< >なのに何を奇声上げてるの?< >特にゼルビア。Jリーグチームの下部組織の関係者、保護者としての自覚が無い。< >トリプレッタもユースチーム持ってる有名チームだよね。< >< >昨日だけではない。ゼルビアは最近U-14の公式戦も現地で観たが、固まってギャーギャー騒いでる。子供は野放しで他の観客の周りで鬼ごっこ。< >< >J1、J2のアカデミーの試合では、大体のチームは保護者は大人しく観てる。J下部のプライドもあるだろう。ここでは毒舌吐いてるかもしれないが。< >< >その中でゼルビア親はちょっとどうかと思う。< >選手、観客、みんな試合を成立させるために協力してるんだよ。< >< >これでは、夜の静寂を楽しんでいるキャンプ場で、ガンガンに音楽かけてウェイウェイ言ってる輩と同じに見られるよ。< >< >勝ち負け、強い弱い以前に、そういう行動が無観客試合やリーグ戦廃止の一つの要因になっていることを冷静に考えて下さい。
編集パス:
(記事の投稿またはスレッド作成時に設定したパスを入力してください。)