記事の削除確認

スレッド名:5年生JA東京カップ2021
投稿ID:974069
名前:蹴人
コメント:358< >それは仕方ない。< >子供<親 のパワーバランスだから。< >< >親の力で生活できてる訳だし。< >< >これ、歳を取れば、子供>親 になる。< >老人になり、子の世話にならなきゃ生きていけない場合は、当然、子供のが力が上になる。老人の親は息子の言う事を聞いていく。< >< >なんで、親は子供の言う通りにする?< >なんで、老人は息子の言う通りにする?< >< >それは、その力を借りなきゃ生きていけないから。< >< >嫌なら、子供は家を出て、1人で生計を立てれば良いし、老人も一緒。< >江戸時代なら、10歳で丁稚奉公。60歳で姨捨山。珍しくない。< >< >個人の判断です。< >< >
編集パス:
(記事の投稿またはスレッド作成時に設定したパスを入力してください。)