違反記事の報告
この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:サッカー進学スレ(高校、大学進学)
投稿ID:187513
名前:彩たま子
URL:
コメント:
58
最初は使われているのに徐々に使われなくなるということは、使ってもらっている間に引き続き使おうという監督やコーチの信頼が得られなかったということ。
トップで使われるのはただ上手い選手ではなくて、その大学の監督がそのポジションに求めている戦術をより高いレベルで実行できる選手だから、使われないのはそれができていないということ。
自分に何が足りないかを自分で分析できて、足りない部分を埋めるために今何をすれば良いかを考えて努力、成長できないと自然と消えていってしまう。現状そういう選手が多く見える。(それではだめだ)
58はこういう意味ですかね。大学だけでなくてプロもだし、どこの高校にもユースにも当てはまる大切なことだと思いました
違反理由:
違反理由がハッキリしないものは削除しません