違反記事の報告

この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:高校女子サッカー④
投稿ID:87022
名前:彩たま子
URL:
コメント:
娘の高校は、監督コーチはサッカーの指導で怒ることはありません。
生活の指導で怒ることはありますが。

試合前、ハーフタイムは、全て選手主導でミーティング、意見交換。
最後に一言だけ選手に伝えるだけ。
試合後も選手主導。
後日の動画分析で、監督やコーチとの意見交換。

だから、怒鳴るなどは試合中や練習では皆無。

監督(コーチ)に言われて耐えるとか、パワハラ、我慢などはありません。
皆んな、楽しくやってます。

しかし、選手同士のポジション争いなど競争はあるので、個々に努力しています。
最低限の先輩後輩の上下関係はありますが、理不尽なルールなどもありません。

ちなみに毎年全国に行く高校で優勝もしたことあります。
試合相手のコーチが怒号などしているチームを見て、選手も大変だな!って思って観戦しています。

強くなるためには、パワハラ、言葉の強度は無関係です。
選手同士のコミュニケーション、監督との信頼関係だと思います。


違反理由:

違反理由がハッキリしないものは削除しません