記事の削除確認

スレッド名:少年団を語ろう
投稿ID:39502
名前:彩たま子
URL:
コメント:少年団はコーチの子がいるから、上を目指して頑張っていく子の場合は親もコーチに入らないとモヤモヤしたものが残ると思う。コーチの子を中心にホーメーションを考えたり、自分の子がハマるようにチームを誘導していると思う。< >コーチをやってないと意見も言えない。< >たいていの場合、コーチはなんでも言って来て下さいと言うけど、言うとモンスターに思われるし自分の子は怒るけど、試合では不動のスタメンでパスはズレるドリブルしては、細かいフェイントを低学年から教え込まれているから、高学年になっても通用すると勘違いしてボールははなさないし、他の子達と違って別格な待遇を受けているのをうちのチームではよく見ました。< >上を目指すならクラブチームである程度平等に扱ってもらったほうが子も、親もいいと、思う。< >クラブチームのコーチも好き嫌いがあると思うけどコーチが、目指すサッカーを子供が理解出来れば嫌われる事は無さそう。実力で判断して欲しい
編集パス:
(記事の投稿またはスレッド作成時に設定したパスを入力してください。)