[3956] 蹴人 2022/08/31 14:48
STやジェファの方が進路先ではレギュラーになってる様に感じるが
コンソのOBでu18で聞いたことない
削除|違反報告
[3955] 蹴人 2022/08/31 14:45
月謝要因が居るから良い環境で出来るのではないですかね。
削除|違反報告
[3954] 蹴人 2022/08/31 10:27
ベンチズラーのチームは、月謝要員にされる可能性がある。
削除|違反報告
[3953] 蹴人 2022/08/31 09:21
1年は45人くらいいるって聞いてびっくり
削除|違反報告
[3952] 蹴人 2022/08/31 08:42
コンソ推薦ある
歴代も去年のメンバーも進路いいから
プリンスや各都県1部にたくさん出身選手いる
HPに進路先を明確に書けば良い子集まると思う
削除|違反報告
[3951] 蹴人 2022/08/31 00:00
どこのチームも何人まで合格出すか絶対書かない。これって採れるなら何人でも採るってことの裏返し?結局金集めが大切ということか。部活が機能してない学校も多いみたいだし、こんなんじゃサッカーは衰退する一方だと思うが。
削除|違反報告
[3950] 蹴人 2022/08/30 23:24
削除依頼しまくりww
削除|違反報告
[3949] 蹴人 2022/08/30 21:54
3943 市トレ→ブロトレのデカくて強い子がみんなFA回避してたよ。なので、残りの市トレがFAに上がった感じです。
削除|違反報告
[3948] 2022/08/30 21:18
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3947] 蹴人 2022/08/30 20:46
u14は東久留米が一番強いのかな?ST?ジェファ?
削除|違反報告
[3946] 蹴人 2022/08/30 20:38
コンソで高校の推薦なんてもらえるの?
一軍とか関係なく、その子の実力なんだろうけど。
そこそこって言うのが、やはりそのレベルなのかな?
削除|違反報告
[3945] 蹴人 2022/08/30 20:29
FA、コーチ仲良すぎて誕生日祝いとかもやるんだよね。
あのノリについていけるガタイがいい子なら楽しいんだろうな。
削除|違反報告
[3944] 2022/08/30 19:13
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3943] 2022/08/30 19:13
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3942] 蹴人 2022/08/30 18:58
レス読んでると、
クラブはどこも問題があり、人が集まらない。。。
と感じた。
やっぱりサッカーが落ち目なの?
削除|違反報告
[3941] 2022/08/30 18:36
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3940] 2022/08/30 18:35
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3939] 蹴人 2022/08/30 18:22
市トレセンの中でも上手い子たちはみんな他に行ってしまったからね。
削除|違反報告
[3938] 2022/08/30 18:14
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3937] 2022/08/30 13:43
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3936] 蹴人 2022/08/30 13:29
35
うちのは激弱少年団からコンソ入って、最初は全然だったけど3年で一軍入って、そこそこの高校に推薦で入れて感謝してるよ。
コーチ陣口が悪いのは否定しないけど。
削除|違反報告
[3935] 蹴人 2022/08/30 13:25
コンソは代表の口が悪すぎ。
下手くそ、バ カなんてザラだから。
人数多すぎベンチズラーだから、A入れないと一年時で終わる。
入団考えてるなら事前に試合見に行くべし
削除|違反報告
[3934] 2022/08/30 08:42
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3933] 蹴人 2022/08/29 23:51
辞める人数もなかなかって聞くけど
削除|違反報告
[3932] 蹴人 2022/08/29 23:21
931
去年の方が強いよ
削除|違反報告
[3931] 蹴人 2022/08/29 22:34
コンソの今年の1年生は強そうですね。
2年、3年はパッとしませんが。
削除|違反報告
[3930] 蹴人 2022/08/23 17:01
3929 焦るって何に?
削除|違反報告
[3929] 蹴人 2022/08/23 15:23
レッドスターが焦って合格出してるらしい。
削除|違反報告
[3928] 蹴人 2022/08/23 15:04
レギュラー候補は1次ですぐに内定出すよ
削除|違反報告
[3927] 2022/08/23 13:26
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3926] 蹴人 2022/08/22 17:11
22です。
24さん、大変丁寧なコメントをありがとうございました。
本人の意向も含めもう少し検討します。
25さんもありがとうございました。
削除|違反報告
[3925] 蹴人 2022/08/22 14:15
テクニック重視のチーム
ドカドカ蹴りまくるチーム
この2チームで迷う時点で、なんかもうダメな気がする
削除|違反報告
[3924] 蹴人 2022/08/22 13:52
22
アジュント→限定セレクションで合格はひとりかふたりで誰が見ても上手い子しか合格出さないと思います。
三鷹→もう既に傘下のチームからある程度行く子は目星ついてると思うのでその人数次第でしょうか。
小さくて細い子はなかなかレギュラーになれないチームです。
削除|違反報告
[3923] 蹴人 2022/08/22 13:16
ベンチズラーのチームは不満も多いね
よく調べてチーム選びした方がいいです
削除|違反報告
[3922] 蹴人 2022/08/22 13:14
三鷹やアジュントなどの優先受けるか否か迷ってます。
いずれも、優先で埋まって一般枠がない、または一般が極々少数になる可能性はありますか?
初めてなのでよくわからず。親切な方教えてください!
削除|違反報告
[3921] 蹴人 2022/08/22 07:28
A 公式戦スタメン、TM優先的に出場でコーチ熱心
B 公式戦交代出場の可能性あり、TMセカンドでコーチは一部見る
C 公式戦出番なし、TMは最後に後回しでコーチ興味なし
削除|違反報告
[3920] 蹴人 2022/08/22 07:23
Aと同じ位試合やれれば月謝要員じゃない。
削除|違反報告
[3919] 蹴人 2022/08/21 23:46
Cチームってすごね。きみたち、月謝要員なの気づいてるよね?って言われてるようなもんでしょ
削除|違反報告
[3918] 蹴人 2022/08/21 17:13
この地域の最高峰の指導者はアゼリアの監督さんでしょ。
削除|違反報告
[3917] 蹴人 2022/08/21 15:02
3915
Cもあるの?
練習試合あればいいけど、試合なしなら月謝要員だね。
削除|違反報告
[3916] 蹴人 2022/08/17 12:08
アジュントからヴェルディユース入る子は三鷹市のジュニアチーム出身なんだね。いい指導あればリーグ分類は関係ない証ですかね。
削除|違反報告
[3915] 蹴人 2022/08/17 08:34
Cチームまであるって聞くし、SNS見てもかなり人数いるしね。ほかも調べます、ありがとうございました。
削除|違反報告
[3914] 蹴人 2022/08/17 00:00
ドリ以外は全て縦ポンになる無知親
削除|違反報告
[3913] 蹴人 2022/08/16 23:57
三鷹は割と合格はたくさん出すみたいですよ。
そしてあんまりセレクション見てないし。
アジュントはそうでもないかも。二次まであるし。
削除|違反報告
[3912] 蹴人 2022/08/16 20:28
今年の三鷹FAは何人まで合格出すのか、かわかる方教えてください。直接は聞きづらいんですよね。あとアジュントもわかれば知りたいです。
削除|違反報告
[3911] 蹴人 2022/08/11 18:14
高校野球はもっと酷いから大丈夫。
応援のスペシャリストが多数いるよ
削除|違反報告
[3910] 蹴人 2022/08/11 17:28
やっぱりどのチームも月謝要員の扱いは酷いってことね。
サッカーも尻つぼみ確定だな。
削除|違反報告
[3909] 蹴人 2022/08/10 17:32
幼いころからアホみたいに勝ち負けだけを見てるから、チーム側もプレッシャーに感じるのでは?手間かけるより即戦力を重宝したくなっちゃうのかと。もう少しのんびりでも良くないか?
削除|違反報告
[3908] 蹴人 2022/08/10 17:22
04
公式大会の成績が良いから「育成能力はお見事です」というのなら、今のU15もCY選手権関東行ってインターシティカップにも出てるので「育成能力はお見事です」となるけど…
今のU15がU13・U14時も格上や接戦になりそうな相手には縦ポンだったでしょ。それは今も昔も変わらないので良くも悪くもチームカラーではあるし、その点で戦える選手が起用されてると思う。逆にボール扱い上手い選手でも球際が弱い選手やメンタル弱い選手は使ってもらえない感じ。
結局息子が冷遇されたというのが根本でしょ。
選手全体の代弁しているようで、息子の不満を代弁してるだけでしょ。
良くないよそういうの。
削除|違反報告
[3907] 蹴人 2022/08/10 17:05
3898
コンソは1年入団前からレフィーノ出身選手を含めたAチームはある程度決まってます。
公式戦始まる今現在はAチームとその他大勢。
その他大勢グループに入るとTRMしか試合は出れません。
当然公式戦はどの学年も勝利優先で大きくリードしないと交代はしないし、しても終了間際の数分です。
大人数チームなんてこんなもんですよ
削除|違反報告
[3906] 蹴人 2022/08/10 15:27
04
>実績は、クラブユースU13 14共にコロナにより開催中止になりましたが
両学年ベスト4まで残っていたので育成能力はお見事です。
どこのチームの話?
話の流れからSTのことかなと思うが上記の時点でかなり色々間違ってるし。
辞めた選手の保護者?
削除|違反報告
[3905] 蹴人 2022/08/10 14:32
残念ながら街クラブは育成より実績が重要です
U15になると育成など言ってられないのが現状です
技術が劣っていても、手っ取り早く勝利する可能性が高い戦術を選択するしかなくなる
どのチームもジレンマに陥っている
削除|違反報告
[3904] 蹴人 2022/08/10 12:51
これがホントの最後の投稿です。
成長環境について。
最終学年で確かに11人までに入れれば成長は期待できますよ。
息子の代までは一年、二年は良いコーチによる持ち上がり
だったので全選手見事な手腕で成長してます。
しかし、激しい口調だが人望ある名コーチは退社されてしまったので、、
実績は、クラブユースU13 14共にコロナにより開催中止になりましたが
両学年ベスト4まで残っていたので育成能力はお見事です。
この学年までは縦に早いサッカーでは無く、選手の個性を活かした育成。
そして基本パスサッカーです。
ここまでは良いチームですよ。
最終学年で賛否が分かれるのですが。
AチームのTRMはフルタイム。
2、3人Bチームでもチャンスはもらえます。
ここまでは監督に見てもらえます。
BチームTRM フルタイムもしくはハーフタイム。
Aチームで交代させられた選手二、三名はこちらで起用。
Bチーム後半ハーフタイムで入れ替え。
Bチーム最終15分で全員出し。
公式戦
完全な固定です。覚悟してください。
競争しろと言われるが、選手は分かってます。
起用されないことを。
最終学年のサッカースタイル。
一年、二年でやってきたパスサッカーは、極端な言い方をすれば
完全廃止。縦ポンです。
試合に出れない選手だけでは無く、中心選手もこのスタイルを嫌い退団するケースも少々ございます。
やはり25人でも50人でも根本は変わらないと思います。
普段の練習スペースは、、それは流石に少人数の方が有利だと思いますが。
そんなチームあるんですか?問題ですよね。
11人?15人?からもれたら選手のサッカーレベルは落ちてる様な気がします。
余計な発言も多々あるかもしれませんが。
ある識者はジュニアユースはAチームの4-6番手までに入れるチームを選ぶべき
と言っていましたが。
確かに言えてるな。と言うのが私の感想です。
削除|違反報告
[3903] 蹴人 2022/08/10 08:37
3902
チーム側、指導者側の人たちはよくこれをいうよね
レギュラーになれなかった選手が悪いって
でもまだ入ってもいないチームでスタメンになれる保証なんてどこにもない
スタメンになればいいって考え方は選手側の立場からすると危険だよ
いろいろな可能性を考えてスタメンになれなかったことも視野に入れてチームを選ぶのが普通
削除|違反報告
[3902] 蹴人 2022/08/10 07:16
11人のスタメンに入ればいいだけでは?スタメンクラス以外は普通放置でしょ。強いチームに入れば上手くなるわけじゃないということは理解しような
削除|違反報告
[3901] 蹴人 2022/08/09 23:23
まーSTでいいの?
って議論もあるけどね。
11人以外は放置だよ。
削除|違反報告
[3900] 蹴人 2022/08/09 23:09
例年STは身長あんまり関係ない
速いか上手い+ファイターって感じ
削除|違反報告
[3899] 蹴人 2022/08/09 21:24
97
身体大きい足速いはどこのチームでもそれなりに有利。
MFの頭の上をずっとボールがいききしているチームならなおさら。
セレクションの時期は練習を見学しに来る人も多いので
罵声も罰走をしない。
試合の途中でたばこも吸いに行かない。
削除|違反報告
[3898] 蹴人 2022/08/09 21:02
コンソってどうなの?
削除|違反報告
[3897] 蹴人 2022/08/09 20:34
ST気になりますね。
関東?コーチ?がベンチからうるさそうですけど…
身体が大きくて足速い子が有利ですか?
削除|違反報告
[3896] 蹴人 2022/08/09 19:58
STに限らずですよ
まだ人数少ないからいい
Conは50人近くいるから試合順が回ってくるのに4本は待つ
遠くまで行って1本で帰るなんてザラだよ
削除|違反報告
[3895] 蹴人 2022/08/09 09:29
90,92,93,94
STに限らずの話のような…
大所帯チームはもっと大変でしょ
削除|違反報告
[3894] 蹴人 2022/08/08 23:55
STの3年は何人辞めた?
内部の人は分かるでしょ?
せっかくSTに入ったのにもったいない。
主力じゃないとどんどん自身のレベルが落ちていく。
セレクション前に声がかかった子だってスタメンじゃないパターンもある。
ぜひ入ってください→やったぁ→月謝要因 ??ジュニアユースのよくあるパターン。
T2あたりで頑張った方がいいかもね。
親がしっかり見極めてあげて!
削除|違反報告
[3893] 蹴人 2022/08/08 23:19
891
11人以外は透明人間だよ。
受験頑張った方が有意義だ。
削除|違反報告
[3892] 蹴人 2022/08/08 22:10
STは11人に入らないとほぼ終わる。
下にも書いてあるがTMで1試合目(スタメン)の時はワーワーわめいてたのに2試合目は静かだなーて思ったらグランドの外に出て行って指導なし。
進路は地方が多い。
スタメン入る力がなければT2T3チームのスタメンの方が伸びるよ。
削除|違反報告
[3891] 蹴人 2022/08/08 21:43
ありがとうございます。
地域トレセンレベルじゃないとスタメンになれませんか?
来週セレクションに応募しようか迷ってます。
削除|違反報告
[3890] 蹴人 2022/08/08 21:38
公式戦の日はアップのみ
練習試合の時は最後の方にまわってくるけど、
その頃には指導者はベンチでスマホいじってるよ
チームは上向き、その11人に入れば問題なし
入れなければ指導なし
削除|違反報告
[3889] 蹴人 2022/08/08 07:55
ST
なんだかんだで人気あるからね。
15はT1居続けるのも大変な上、13も関東で頑張ってるしね。
チームとしては上向きだと思うよ。
削除|違反報告
[3888] 蹴人 2022/08/08 07:27
レギュラーじゃないとTMに出れないチームなんてないよ
出番があとの方になるから待ち時間が長くなるけど
削除|違反報告
[3887] 蹴人 2022/08/08 06:06
11人に入れなかった場合でも練習試合は出れますか?
土日、活動は両方あります?
教えてください
削除|違反報告
[3886] 蹴人 2022/08/07 22:42
でも強し
削除|違反報告
[3885] 蹴人 2022/08/07 22:29
ST
u15のサッカー見てから入団は決めた方がいいよ
全く指導の勉強してないし、坊主!としか言わない息子監督
残ってるコーチ達も副業繋がり
13は関東だし、15はT1だか入りたくなるのは
分かるけど本当によく練習と試合を見てからの方がいい
削除|違反報告
[3884] 蹴人 2022/08/04 18:00
特にちびはね
削除|違反報告
[3883] 蹴人 2022/08/03 10:43
3887辞めたいやつは辞めればいい
削除|違反報告
[3882] 蹴人 2022/08/02 15:41
じゃ辞めましょうで終わり
ボキャ貧
削除|違反報告
[3881] 蹴人 2022/08/02 15:31
時間の無駄だよね
ベンチばかりって
削除|違反報告
[3880] 蹴人 2022/08/01 20:28
うちのチームも、受験で数名やめたみたいだよ
削除|違反報告
[3879] 蹴人 2022/08/01 20:16
78
身長に関しては普通のような。。
体重はちょっとハードル高いけど。
というのは置いて。
入る前に上の学年の公式戦観てればどういうタイプがスタメンなのか分かると思う。
単なるリサーチ不足でしょ。
削除|違反報告
[3878] 蹴人 2022/08/01 18:52
同じトコかわからんけど、中一で155中二で165中三で60キロないと公式戦には出れないって明記しといて欲しい。
小さいのたくさん取るけどみんな干されてるよ。
削除|違反報告
[3877] 蹴人 2022/08/01 18:38
ベンチズラーで有名なチームのU15
すでに10人以上辞めたって話
変わらないよね相変わらず
削除|違反報告
[3876] 蹴人 2022/07/30 22:15
少年サッカーで熱心な親御さんがいるから成り立つ商売
感謝してます
削除|違反報告
[3875] 蹴人 2022/07/30 06:01
山梨合宿帰りか?ちょびちょびしちょー!
削除|違反報告
[3874] 蹴人 2022/07/29 19:58
体育座りズラー
削除|違反報告
[3873] 蹴人 2022/07/29 13:08
FA残念だ
削除|違反報告
[3872] 蹴人 2022/07/29 12:27
小さい子も頭にシリコン埋めるとデカくなるんですよー
削除|違反報告
[3871] 1235580 2022/07/29 12:20
運動神経よくて背でかい下手な子は育てれば化けるんですよ。
削除|違反報告
[3870] 蹴人 2022/07/29 11:53
FAは今年の1年は身長…
どんだけ下手でも背が高ければ出れる…
残念な育成方針…
削除|違反報告
[3869] 蹴人 2022/07/29 07:33
前に蹴りまくってベンチズラーなチームは結果出す
結果出したきゃ蹴りまくってベンチズラーにする
サッカー界の定説だよ
削除|違反報告
[3868] 蹴人 2022/07/28 23:38
チームの格より、
自分の子がどーかでしょ?
結局、個でみてどうなのかかなーと思っとります。
削除|違反報告
[3867] 蹴人 2022/07/28 22:44
59、何処ぞのコーチが素性がバレるようなコメントしたみたいです。
削除|違反報告
[3866] 蹴人 2022/07/28 22:22
今年度のU15、2回の公式戦の結果
Consorte 2-1 BOBBIT
Consorte 2-1 BOBBIT
ボビットはT1に上がれる強さはないけど、そんなに弱くないと思うけど。
Tリーグ以外のカップ戦やリーグ戦などはBチームやCチームの子がメインで試合してるみたいだよ。
削除|違反報告
[3865] 蹴人 2022/07/28 22:06
STとBOの結果ないの?
TMでBO勝ってたりして。
削除|違反報告
[3864] 蹴人 2022/07/28 21:37
ボビットは、そんな上ではないでしょう
削除|違反報告
[3863] 蹴人 2022/07/28 20:26
ちーげなとガッツ出してみたのか?
削除|違反報告
[3862] 蹴人 2022/07/28 20:24
ちげーな
削除|違反報告
[3861] 蹴人 2022/07/28 19:36
三鷹は関東出てるからコンソより上。STと同格
削除|違反報告
[3860] 蹴人 2022/07/28 19:22
中途半端に強いチームは辞めた方がよい。
削除|違反報告
[3859] 蹴人 2022/07/28 17:05
57,58
さっぱり分からない
削除|違反報告
[3858] 蹴人 2022/07/28 13:54
練習会でコーチから他チームの悪口聞いてドン引き。性格悪くて選択肢から外した清瀬のチーム。入ってからも嫌な思いするのが目に見えた。
削除|違反報告
[3857] 蹴人 2022/07/28 10:37
なくなったコメント私も覚えてたから分かっちゃった。なんか必死なんだな。誰も聞いてない格付けも、人数多いことは悪いことじゃない云々、もうね、やめた方がいいですよ、○○の関係者さん
削除|違反報告