[1520] 蹴人 2019/09/16 09:53
1518
レベルが高いから、基本の概念を変える。
これ、本末転倒。
技術レベルが高いなら、レベルの高いフェアプレーを
求めるって事でしょ。
指導者もサポーターも。
削除|違反報告
[1519] 蹴人 2019/09/16 09:49
審判がオフサイド見落としてゴールが決まって『今のはオフサイドなんでノーゴールでお願いします。』なんていう子いるか?
仮にいたとしたら味方からも相手チームからも『あいつはカバだ』と思われるだけ。
削除|違反報告
[1518] 蹴人 2019/09/16 09:38
一審制、サッカー協会は選手のセルフジャッジを求めているが、子供ら、コーチも勝ちに拘るから難しくなる、、、
Tリーグではかなり難しいので、柔軟に対応していくことも必要かと。
削除|違反報告
[1517] 蹴人 2019/09/16 09:18
今日は中止ですよね?
削除|違反報告
[1516] 蹴人 2019/09/16 09:01
1512
なるほど。難しいのは事実だね。
でも、1審は選手のセルフジャッジ、つまりフェアプレーが前提じゃないの?
指導者や保護者、大人が勝ち負けに拘るんじゃなくて、選手のフェアプレーに拘ればいいんだよ。
タッチを割って、マイボールとてを上げたりするけど、あれ、無意味。微妙ならわかるけど、自分に当たってタッチを
割ったか、わかるでしょ?オフサイドだって、そう言うシーンを見かける。
小学生の選手が勝ち負けに拘るなではなく、ウソついたり、卑怯な事をしたりしてまでして勝ち負けにこだわる必要はない。審判がジャッジするんではなく、審判は試合をフェアにするためにいるだけ、って言うのが一審でしょ。
友達同士で、審判がいなくても、サッカーしてる。そこに大人が見守る。そんな感じだよ。
親や指導者が勝利を焚き付けるから、審判に負担がかかる。
Tリーグだろうと、公式戦だろうと、あくまでも小学生のサッカー。そこを履き違えては、今の少年サッカーは成り立たないよ、
削除|違反報告
[1515] 蹴人 2019/09/16 08:52
二審はハーフずつって感じ。
東京じゃあんまり見ないけど、近隣の県ではたまにやる地区ある
削除|違反報告
[1514] 蹴人 2019/09/16 08:46
1508、自分の子供はサッカーやってないのかな?
指導者に対して失礼な書きこみですね。
削除|違反報告
[1513] 蹴人 2019/09/16 08:42
三審は分かるけど二審ってどうやってやるの?
削除|違反報告
[1512] 蹴人 2019/09/16 08:40
審判に文句を言ってるんじゃないんだよ。一審では無理でしょって話をしてるだけ。Tリーグなんだからボールを蹴れる、弾き返せる子が多くてゲームスピードは早いしそれを一審でファールも取ってオフサイドも取っては難しい
削除|違反報告
[1511] 2019/09/15 23:53
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1510] 蹴人 2019/09/15 23:51
本人に直接言ってやれば。
つぶやいてないで。
チームに言うとか、改善策にならない。
削除|違反報告
[1509] 2019/09/15 23:43
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1508] 蹴人 2019/09/15 23:19
1506
なんで忖度する必要がある?
仮に、あなたが言うように、
ジュニアの指導者しかできないなら、
それは指導者として未熟。
ジュニアしかできない未熟な審判に
未熟な指導者が文句言っても説得力は
ないと思うよ。
削除|違反報告
[1507] 蹴人 2019/09/15 23:15
三審か二審にしてやれば、審判も楽じゃねーのか、一人じゃオフサイドは見切れないよ。
削除|違反報告
[1506] 蹴人 2019/09/15 23:12
1501
できねーから、Jrでやってんでしょうが、忖度してやれよ。
削除|違反報告
[1505] 蹴人 2019/09/15 22:55
生計を立ててルチームとか書くと限定されるから気をつけて!
削除|違反報告
[1504] 蹴人 2019/09/15 22:48
本当なの?ちょっとシンジラレナイ。
削除|違反報告
[1503] 蹴人 2019/09/15 22:46
想像がつきます、あのチームあの人でしょ
削除|違反報告
[1502] 蹴人 2019/09/15 22:35
アルテとボレアスのどちらか危なくなってきたな、、
削除|違反報告
[1501] 蹴人 2019/09/15 22:19
ジュニアのサッカーで生計を立てようとするからだよ。
大人の、プロのサッカーじゃない。
小学生のサッカーだから。
選手もサポーターもコーチも審判も
みんな育成だから。
サッカーで生計立てたいなら、もっと上の
レベルでやらないと。
削除|違反報告
[1500] 蹴人 2019/09/15 22:17
そうだっけかなあ。どの試合で?
削除|違反報告
[1499] 蹴人 2019/09/15 22:13
ベンチから相当いわれてたでしょ
削除|違反報告
[1498] 蹴人 2019/09/15 22:10
誰が文句言ってたのよ?
削除|違反報告
[1497] 蹴人 2019/09/15 21:56
毎度思うが審判は三審制度にできないのだろうか、今日もひどい審判の試合があった。でも一審だから動き回らなきゃだし、こんな場だからこそ一人で裁くのは大人でも緊張してミスがあるとは思うからその審判が悪いとは思わない。思わないけどどのチームも残留に昇格に必死なんだから大人ができることはして欲しい。あんだけ文句言われてたら一審してくれる人いなくなる
削除|違反報告
[1496] 蹴人 2019/09/15 21:37
アルテ降格しそう今日の負けは痛すぎる
削除|違反報告
[1495] 蹴人 2019/09/15 21:05
西原勝った?すごいね!
今日はブロックのJA決勝で5年いなかったのに。
削除|違反報告
[1494] 蹴人 2019/09/15 20:55
明日は、立九はどんなものか関東の実力見させて頂きます。
削除|違反報告
[1493] 蹴人 2019/09/15 20:03
1487
そうでもないみたいだね
削除|違反報告
[1492] 蹴人 2019/09/15 18:25
↓
間違えた、
ヴィルトスじゃなくてヴィトが強し
削除|違反報告
[1491] 蹴人 2019/09/15 18:22
西原、ヴィルトス強し!
トッカどーしたの?
削除|違反報告
[1490] 蹴人 2019/09/15 17:43
公式ページ更新されてました。
ボレアス2勝で残留争いが分からなくなってきましたね。
削除|違反報告
[1489] 蹴人 2019/09/15 14:45
速報お願いします
削除|違反報告
[1488] 蹴人 2019/09/11 16:40
Aは結構動きましたね。
削除|違反報告
[1487] 蹴人 2019/09/09 16:18
デカイコがいるチームが勝つ
削除|違反報告
[1486] 蹴人 2019/09/09 12:14
後期リーグは、各チームが後期までどう育成してきたで変わってくるから、面白い。
削除|違反報告
[1485] 2019/09/09 11:46
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1484] 蹴人 2019/09/09 09:24
トッカーノどうした?
削除|違反報告
[1483] 蹴人 2019/09/08 22:00
Aの順位はどうなりましたか?
削除|違反報告
[1482] 蹴人 2019/09/08 18:41
Aは結構動きましたね。
削除|違反報告
[1481] 蹴人 2019/09/08 16:19
アップされましたね。
降格争いどうなる。西原は取りこぼさなかったから、頭一つ抜けたかな。
削除|違反報告
[1480] 蹴人 2019/09/08 13:26
今日の結果わかるかた教えていただきたいです
削除|違反報告
[1479] 蹴人 2019/09/05 23:07
1478
気になって6ブロ見たら、J Aもベスト16までだったね。
5年も少ないのかもね。
8人制だと話は違うかも知れないけど。
削除|違反報告
[1478] 蹴人 2019/09/05 16:25
それでT2昇格にできたのはすごいね。
残留できたら、来シーズンが楽しみだけど...
削除|違反報告
[1477] 2019/09/03 23:55
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1476] 蹴人 2019/09/03 23:52
8人揃わないTは城北ボレアスです。
確か6年は5人しかいないはず
TMした時聞いたので、覚えてます。
控えもあまりいないので、衝撃的でした
削除|違反報告
[1475] 蹴人 2019/09/03 15:40
僭越さん、またお願いしますよ!
削除|違反報告
[1474] 蹴人 2019/09/03 11:55
来週から後期リーグ、この夏どう成長したか楽しみですね。
削除|違反報告
[1473] 蹴人 2019/08/27 15:07
幹事って何やるの?
削除|違反報告
[1472] 蹴人 2019/08/27 14:49
幹事と言うか10チームが息の掛かった芝-人芝グランドが無いって事でしょう。
削除|違反報告
[1471] 蹴人 2019/08/27 12:17
幹事の力量かな
削除|違反報告
[1470] 蹴人 2019/08/27 12:02
Bは人工芝と天然芝だ
削除|違反報告
[1469] 蹴人 2019/08/27 09:57
でもT京って微妙…
スカウトされても親はかなり悩む…
削除|違反報告
[1468] 蹴人 2019/08/27 08:44
後期の予定見たら、Aは土のグラウンドで試合だね。T2は土のグラウンドでも仕方ないのか…T1に上がるしか毎回人工芝でプレーできないという事か。
削除|違反報告
[1467] 蹴人 2019/08/27 07:29
オマエモナ
削除|違反報告
[1466] 蹴人 2019/08/27 00:02
子供たちのプレーに一喜一憂してるのはいいんじゃない?運動会見てるのと変わらないでしょ。
俺の中での親が必死というのは、
こういう場所で負け犬の遠吠えしたり相手や審判を下げるようなことをする輩。
削除|違反報告
[1465] 蹴人 2019/08/27 00:00
流石に8人揃わないチームはTにいないだろw
削除|違反報告
[1464] 蹴人 2019/08/26 23:58
上にサッカーやってる子がいるとジュニアの結果に大した意味がない事を知るよ。
削除|違反報告
[1463] 蹴人 2019/08/26 23:57
飛び級でスタメン、よくあるよね。
一学年で8人揃わないからな。
削除|違反報告
[1462] 蹴人 2019/08/26 23:56
1459 とはいえサッカーやるのは子供なんで。親は冷静に。そしてあらためて思うのはU12の功績はあてにならない。息子は高校プリンスリーグにいますが、小学時代はTリーグにもおらず、区大会一回戦負けチーム。中学はT2でしたが、飛び級知らず。でもなぜかプリンス高校からスカウト。いまだなぜスカウトに引っかかったか謎。誰がどこで、何に注目してるかわからない。
削除|違反報告
[1461] 蹴人 2019/08/26 23:52
証明しようがないな。
飛び級でスタメンの親がショボい。
子に同情する
削除|違反報告
[1460] 蹴人 2019/08/26 23:50
残念、飛び級でスタメンだよー。
削除|違反報告
[1459] 蹴人 2019/08/26 23:18
強豪でもスタメンの親とベンチの親の温度差は違うことがあるけどね。子供のサッカーでなに一生懸命になってんのって言うのはほぼ控え組。
削除|違反報告
[1458] 蹴人 2019/08/26 23:07
ここはT2チームのスレだから、まずは上がって来ないと
お話にならない。噂通りのチームだね。
削除|違反報告
[1457] 蹴人 2019/08/26 22:07
優勝近いとこにいると分かりますよ。
削除|違反報告
[1456] 蹴人 2019/08/26 21:56
子供はガチで良いと思うけど家族がガチって痛々しいな。子供は親を選べない-、かわいそうに。。
削除|違反報告
[1455] 蹴人 2019/08/26 20:06
うちのも俺も本気で優勝・昇格狙っているが、他をディスる気にはならないけどなあ?
削除|違反報告
[1454] 蹴人 2019/08/26 19:53
1453
子供を親の重圧で潰さないようにね
削除|違反報告
[1453] 蹴人 2019/08/26 19:46
オマエにとっては所詮でもウチら家族はガチなんだよ。
覚悟がちげーんだ。
その程度のもんなら黙ってろ。
削除|違反報告
[1452] 蹴人 2019/08/26 18:59
12歳小学生の大会ですよ。ここで強かろうが弱かろうが大人がギャーギャーディスりあうなんてどうでもいいと思う。身体の成長と中高時代の努力でガラッと変わるからね。一緒懸命にサッカーしてることを応援すればいいじゃない。どんなに上手くても所詮は子どものサッカーなんだから
削除|違反報告
[1451] 蹴人 2019/08/23 22:37
シーダーズよりオプソネの方が断然強かったな
削除|違反報告
[1450] 蹴人 2019/08/23 19:24
CM乙w
削除|違反報告
[1449] 蹴人 2019/08/23 19:21
へー、頑張って下さい
削除|違反報告
[1448] 蹴人 2019/08/23 18:30
1447
そんなこと言うから調べちゃったよ、会社のパソコンで。
シーダーズと立九は去年二回TMしててシーダーズの2勝2敗5分だね。やるじゃん!
ついでにオーパスは独立リーグや招待大会含めて立九に1勝4敗だね。そんなものかな。
削除|違反報告
[1447] 蹴人 2019/08/23 17:44
シーダーズは4ブロックの杉並区のチーム。中央では無名かも知れませんが3ピリの特殊レギュレーションとはいえJAベスト8に行きましたので今の6年生は結構強いと思いますよ。同じブロックでいまT2の富士見ヶ丘ともほぼ互角ですし。ただセレクションや下級生の飛び級もやらないので下の5年生も続けて同じくらい強いかというとそうでもないかもしれません。立9などとはTMを結構やっているんじゃないかな、勝敗は知らないけれど。OBも青森山田やJ下部チームに若干名いる(いた)と聞いてます。少年団Likeな街チームとしては上出来じゃないかなと思います。ホームグランドもないのによく頑張っていると思います。
削除|違反報告
[1446] 蹴人 2019/08/23 14:29
シーダースーってチーム名?スクール名?
削除|違反報告
[1445] 蹴人 2019/08/23 12:33
ドシロートは黙ってろ
削除|違反報告
[1444] 蹴人 2019/08/23 12:13
オプソネってどこだよ!
削除|違反報告
[1443] 蹴人 2019/08/23 11:59
どこだよシーダースって!!
削除|違反報告
[1442] 蹴人 2019/08/23 11:00
後期はどこが上がってきますでしょうか。
Aは養和調布が追い上げてくるかと考えています。
Bは立川九小で決まりかなと。
削除|違反報告
[1441] 蹴人 2019/08/23 09:46
現在T2リーグに所属しているチームの話をしましょうよ、ブロックチームはブロックでね。
どうしてもってんなら、来季T2リーグに所属出来るかどうかのチームの事は「2020どこがT2リーグにに上がる?」とかのスレ作ってそちらでどーぞ。
削除|違反報告
[1440] 蹴人 2019/08/22 23:29
オプソネってトリの下町支店?
臭うな…
削除|違反報告
[1439] 蹴人 2019/08/22 23:02
T2に関係ないチームがはしゃいでいて可愛い
削除|違反報告
[1438] 蹴人 2019/08/22 19:53
オーパスやるじゃん。相手関係もよかったけどね。
今の六年はしっかりブロック優勝して全日本でどこまで上に行けるか、現五年がしっかりTに上げないとね。
削除|違反報告
[1437] 蹴人 2019/08/22 14:13
シーダーズ以外のチームは何度か対戦してるから何となくわかる。
みんなあんまりTM組まないの?
削除|違反報告
[1436] 蹴人 2019/08/22 12:55
シーダーズはTとは繋がり無いでしょう
削除|違反報告
[1435] 蹴人 2019/08/22 12:48
今年のオプソネが弱くないのはわかった。
それを維持できれば、そのうちTに上がってくると思う。
削除|違反報告
[1434] 蹴人 2019/08/22 12:35
1432
学年違うじゃん。
またJAにTかどうかは関係ないですよ。ブロック予選から皆出るんだし。
1431
対戦相手(Tチーム)と勝敗は?お願いします。
削除|違反報告
[1433] 蹴人 2019/08/22 12:14
JAは別モノ
削除|違反報告
[1432] 蹴人 2019/08/22 12:10
公式戦だったら、JAベスト8に85,トリ,オーパス,シーダーズ。
T2は1チーム,T1は3チームね。
削除|違反報告
[1431] 蹴人 2019/08/22 11:59
Facebookで見れるよ
オーパスはニューバラカップにも出てる
削除|違反報告
[1430] 蹴人 2019/08/22 11:01
実際問題、そのシーダーズやオーパスワンは今年Tとやって勝ってるの?どこかで確認できる?
言うだけならいくらでも言えちゃうから…。
削除|違反報告
[1429] 蹴人 2019/08/22 10:40
T 2は別に良いです。
削除|違反報告
[1428] 蹴人 2019/08/22 10:27
ブロックのチームは初戦勝ってTと戦いたいと思っているよ。それを跳ね返すのがTの責任かな。
削除|違反報告
[1427] 蹴人 2019/08/22 08:40
ベスト4全部ブロックだったらさらに面白いですね。
多分、あり得ないだろうけど…
削除|違反報告
[1426] 蹴人 2019/08/21 23:10
ブロックリーグのチームが上がってきた方が面白いじゃん。
削除|違反報告
[1425] 蹴人 2019/08/21 22:33
バディは別格
削除|違反報告
[1424] 蹴人 2019/08/21 22:31
1398
一昨年の全少はTにも入っていないバディが決勝まで行ってますしね。
去年もそのバディはT1の府中新町に勝ってベスト4まで行ってますから今年も可能性はかなりあるんじゃないですか?
削除|違反報告
[1423] 蹴人 2019/08/21 21:23
オポソネww
削除|違反報告
[1422] 蹴人 2019/08/21 20:32
私なら“Opus#1“と綴るけどね。
削除|違反報告
[1421] 蹴人 2019/08/21 19:46
オーパスワンといえばワインでしょう。
足立区っぽくないという印象があったな。
削除|違反報告