スレッド:DF・ボランチについて語ろう
現代サッカーにおいて重要ポジションのDF・ボランチについて語りましょう。


[スレッド一覧][投稿]

[407] 蹴人 2018/11/30 15:43

強豪になればなるほど前と後ろの上手さの差は小さくなると思う。だから、頂点レベルの少数のチームならDfのキャプテンが増えても不思議ではない。

でも、裾野の大部分ではどうかな?

削除|違反報告

[406] 蹴人 2018/11/30 15:31

きちんと調べたわけじゃなく申し訳ないが、どこかのHPの全国少年サッカー優秀選手特集に、そのチームを代表する選手のポジションがFWでかつキャプテンていう子何人かいた記憶がある。

削除|違反報告

[405] 蹴人 2018/11/30 10:25

きちんと調べたわけじゃなく申し訳ないが、どこかのHPの全国少年サッカー優秀選手特集に、そのチームを代表する選手のポジションがCBでかつキャプテンていう子何人かいた記憶がある。

削除|違反報告

[404] 蹴人 2018/11/30 07:59

それはない

削除|違反報告

[403] 蹴人 2018/11/29 23:57

キャプテンがCBなことは多いだろ

削除|違反報告

[402] 蹴人 2018/11/24 10:49

それもない

削除|違反報告

[401] 蹴人 2018/11/23 19:53

J下部ジュニアのキャプテンはCBが多い

削除|違反報告

[400] 蹴人 2018/11/22 22:58

そんなわけない

削除|違反報告

[399] 蹴人 2018/11/22 19:07

369
全日本の東京中央大会では、背番号10のキャプテンがセンターバックのチームが多い。

削除|違反報告

[398] 蹴人 2018/11/22 19:02

1対1やカバーリングや危険察知、危険予知が出来る子…でもどのポジションでも言えることなのかな…今のサッカーは。

削除|違反報告

[397] 蹴人 2018/11/22 15:16

オーロラカーテン

削除|違反報告

[396] 蹴人 2018/11/22 14:59

顔面ブロック

削除|違反報告

[395] 蹴人 2018/11/22 13:59

あのディフェンス上手いなあと思うプレーは、例えばどんなプレーだと思いますか?

削除|違反報告

[394] 蹴人 2018/11/22 12:30

ガンバのセンバのナンバのサンバ!

削除|違反報告

[393] 蹴人 2018/11/22 10:25

うちは、「シービー」

削除|違反報告

[392] 蹴人 2018/11/22 10:14

うちの子もセンバって使うよ。

削除|違反報告

[391] 蹴人 2018/11/22 10:07

ゼンバって私の誤打で始まったみたいですが、盛り上がってるなんて、有り難いです。皆さん、優しいんですね。

削除|違反報告

[390] 蹴人 2018/11/21 23:59

ガンバのゼンバに難波ってのがいたよね

削除|違反報告

[389] 蹴人 2018/11/20 14:18

通じればなんでもいいと思うよ。

削除|違反報告

[388] 蹴人 2018/11/20 14:16

387さん
上手いこと、言いますね!

削除|違反報告

[387] 蹴人 2018/11/20 12:52

通じればいいのならここで盛り上がった「ゼンバ」もセンターバックとして認識されたから使用してOKてことかな?

削除|違反報告

[386] 蹴人 2018/11/20 09:13

いいんじゃない?通じるし。

削除|違反報告

[385] 蹴人 2018/11/20 08:44

ウイングはダメ?

削除|違反報告

[384] 蹴人 2018/11/20 08:30

通じればどうでもいい。

削除|違反報告

[383] 蹴人 2018/11/20 07:07

ここではセンターバックはCBに統一しません?

削除|違反報告

[382] 蹴人 2018/11/19 23:55

ね、意味のない略語に怒ってるのは恥ずかしい

なんとか同士

削除|違反報告

[381] 蹴人 2018/11/19 23:54

恥ずかしい。

削除|違反報告

[380] 蹴人 2018/11/19 23:50

一般的じゃないから言われてんだろ

ボランチを、ボチとかいわれたり
アンカーを、アカっていわれてもわかんねーだろ

削除|違反報告

[379] 蹴人 2018/11/19 23:40

センバ→センターバック
ゼンバ→センバの誤字
だと思うけど!
いつも思うけど、そこまで読んでるんなら、流れて分かるっしょ⁉ 一々言葉尻取るの、やめて!

削除|違反報告

[378] 蹴人 2018/11/19 21:20

377
ゼンバってどこに書いてある?

削除|違反報告

[377] 蹴人 2018/11/19 21:11

ゼンバとかセンバとかなんなの?
専門用語なの?方言なの?

削除|違反報告

[376] 蹴人 2018/11/19 19:07

だから、センバも色々あるって!自チームのフォーメーションにもよるし、対戦相手のフォーメーションもあるし。
対戦相手の強さ、FWの能力等、色々あるから、面白いだろうよ!
FWが上手いとかDFが上手いとか、愚問だよ。
なんで、いつも、そういう極端な話に持って行くのかなぁ?

削除|違反報告

[375] 蹴人 2018/11/19 17:21

大勢と言ってますから

削除|違反報告

[374] 蹴人 2018/11/19 17:16

370
「みんな」などとすぐ極端な解釈をしない方がいいよ。

削除|違反報告

[373] 蹴人 2018/11/19 17:14

J下部さんは、ガタイがあり、そこそこの
足元のある選手は最低1名はとりますね。

削除|違反報告

[372] 蹴人 2018/11/19 17:14

J下部さんは、ガタイがあり、そこそこの
足元のある選手は最低1名はとりますね。

削除|違反報告

[371] 蹴人 2018/11/19 17:11

364
どの文言からそう感じるのですか
それとも360との間違い?

削除|違反報告

[370] 蹴人 2018/11/19 16:41

じゃあジュニアのDFはみんな終わってる訳ですね。

削除|違反報告

[369] 蹴人 2018/11/19 16:25

ジュニアぐらいならセレクションもないし下手なのがDF。
ジュニアユースの強豪はジュニアで前の方をやってた上手いのの中から、フィジカルが強そうなのなど、DFに向いてそうなのをコンバートする。

そういうケースが大勢ですよね。

削除|違反報告

[368] 蹴人 2018/11/19 16:21

セレクションで選手選んでるならある程度このポジションが向いてるって目星つけてるんだろうけど、そうでなければチーム事情もあると思うな。
本当は前で使いたいけど他に適任者がいないから後ろのほうって選手はいるでしょう。FWがボール奪われても大したピンチにはならないが、DFがボール奪われたら即失点に繋がるからね。
ある程度の当たりの強さとボールキープができないとDFやるのは難しい。長谷部みたいに読みでDFやる選手もいるけど、なかなか稀なケースだと思うし、長谷部も足元下手くそなわけじゃない。

削除|違反報告

[367]  2018/11/19 16:20

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[366] 蹴人 2018/11/19 15:49

だから、正解は無いのでは??!!
勿論、向き、不向き等もあって、チーム戦術等の事情にもよるけど、やってみないと分からないよね!
そもそも、如何に点取れるかを考えて、FWを選ぶだろうし、如何に点取られないかを考えて、DFを選ぶでしょうから!
但し、現代サッカーで決まったポジションで決まったことだけをやっていてもレギュラーで出れるのであれば、よっぽど周りの選手が凄いのかだと思うけど。

削除|違反報告

[365] 蹴人 2018/11/19 14:44

部活とか、小学生なら当てはまるんじゃない?強いところ以外は

削除|違反報告

[364] 蹴人 2018/11/19 14:38

361はFWは馬鹿でサッカー知らないって言いたいのですか?

削除|違反報告

[363] 蹴人 2018/11/19 14:01

360
DFでは使えてもFWで使えないのも多い。

削除|違反報告

[362]  2018/11/19 13:56

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[361] 蹴人 2018/11/19 13:18

うちの子は体が大きい事もありJYからCBをやってます。
当初は与えられたポジションに不満を言っていましたが、今では相手のエース潰しの面白さに目覚めたようです。
CBにはチームいちのキャプテンシーをもっている子をおいている、とコーチに言って頂いたのも本人がやる気になったひとつだと思いますが。

削除|違反報告

[360] 蹴人 2018/11/19 12:42

DFが上手い子はFW出来るけどFWの子はDF出来ないって言うからね。皆が皆じゃないだろうけどね。

削除|違反報告

[359] 蹴人 2018/11/19 12:13

うちのは四種のとき右ハーフ、三種でトップ下、高校サッカーでボランチ。残念ながらバックはやったこと無いですね。

削除|違反報告

[358] 蹴人 2018/11/19 11:56

ボランチは、個人的には非常に面白いポジションだと思います。チームによって攻撃型と守備型、あるいはそのどちらもといったことや、2ボラ、1ボラと様々ありますよね!わが子はボランチですが、俯瞰的視点、多角的思考、分析や予測する能力、パスコントロール、フィジカルと、常にアタマとカラダをフル回転させていると言ってます。

削除|違反報告

[357] 蹴人 2018/11/19 11:47

しかもフィジカル重要だしね

削除|違反報告

[356] 蹴人 2018/11/19 10:51

FWは確かに華やかで目立つポジションだがDFはサッカー知らないと務まらないポジションです。体と頭フル回転で対応しないといけないから家の息子も精神的にも疲れるって言ってた。展開が早いと状況判断が追いつけないらしい。サッカーを知れば知るほど複雑なポジションです

削除|違反報告

[355] 蹴人 2018/11/19 09:42

センターバック面白いのにね

削除|違反報告

[354] 蹴人 2018/11/19 09:38

話の流れからしたらセンターバックのことでしょうね。

削除|違反報告

[353] 蹴人 2018/11/19 09:29

全部バック?

削除|違反報告

[352] 蹴人 2018/11/19 09:15

348
ゼンバとは何ですか?

削除|違反報告

[351] 蹴人 2018/11/19 00:03

346
分からん!
結局、世界的にDF軽視と言うこと?

削除|違反報告

[350] 蹴人 2018/11/18 23:50

ボランチ(アンカー)話題が少ないな

削除|違反報告

[349] 蹴人 2018/11/18 23:18

ゼンバってなんや

削除|違反報告

[348] 蹴人 2018/11/18 22:10

うまい、下手のボーダーラインが分からない!
攻撃の選手と、守備の選手って差は何?
まず、現代サッカーにおいて、サイドバックは最早ディフェンダーでは無いと思うけど!
センターバックについては、まあ不人気であることは、間違いない!本当にゼンバが好きでやってる人っている?勿論稀ですが、いますよね。だけど、他のポジション、FWが出来るのに敢えてゼンバが好きでやる人なんているかなぁ?チームの事情とか、監督に言われてとかを除いて!特にジュニアの話はよして!
だって、間違いなく責任感重大で、辛いんだもん!ゼンバは。

削除|違反報告

[347] 蹴人 2018/11/18 19:03

吉田、長友、酒井、ショウジ、ラモスなどは昔は攻撃の選手。

削除|違反報告

[346] 蹴人 2018/11/18 18:36

345
偉いとか誰か言いました?
みんな違って当たり前なのもその通り。みんなそれぞれに評価したら、DFの優秀選手がほとんどいないという結果に繋がっただけのことですよ。

「軽視」というのは「本来もっと評価されるべき」という評価が前提になっている。しかし、本来どう評価されるべきかなんて人それぞれ違う。

だから風潮もクソもないってこと。

わかる?

削除|違反報告

[345] 蹴人 2018/11/18 13:47

337
みんなと同じがえらいのか?
みんな違うのだから評価は違って当たり前。

削除|違反報告

[344] 蹴人 2018/11/17 23:08

342さん
うちは2枚がメインです。
3枚のときは両サイドはWBとなります。

2-1-3-1か3-2-1-1です。

後ろで作るチームなので足元が上手い子やドリブル出来る子が後ろをやることが多いです。
トップは体や気持ちが強い子がやってます。

ポジションはどんどん変えてく方針なので一概には言えませんが。

削除|違反報告

[343] 蹴人 2018/11/17 22:47

息子は今サッカーチームに入っていますが、私自身はサッカーの経験は全くなく、学生時代はアメフトをしていました。

もちろん幼少時からやっていたわけではなく高校生以降で、それまでは柔道少年でした。私自身は体の大きさとパワーだけが取り柄だったのでDLでしたが、チームで最も身体能力の高い選手がDB(ディフェンシブ・バック)をしていました。

アメフト経験者・ファンなら知っていると思いますが、決められたフォーメーション通りにプレイするオフェンス(攻撃)よりも、相手の動きに合わせて臨機応変に対応しなければならないディフェンスの方が本当に難しく、高い運動能力が求められます。

息子はSBかCBが主なポジションです。FW→MF→DFと後ろに下がると、子供だけではなく親までも露骨に嫌な顔をする方がいますが、私は大歓迎です。相手の動きにとっさに反応する能力も小学生時代から磨くべきだと思っています。いずれはアメフトのDBとして活躍してくれれば嬉しいですが…子供には子供の人生がありますからね。

削除|違反報告

[342] 蹴人 2018/11/17 22:44

みなさん8人制でDFは何枚ですか?

削除|違反報告

[341] 蹴人 2018/11/17 22:32

今日も息子が失点に絡んで落ち込んで帰って来た
親はつらいよね、そういうの見るの

削除|違反報告

[340] 蹴人 2018/11/17 21:27

本当に上手い子ほど、ポリバレントだからね。
FWもMFもDFもできるって子が、強いチームほどいる率が高い。

削除|違反報告

[339] 蹴人 2018/11/17 20:45

国際レベルの上カテの10番は、真ん中というようりはどっちかのサイド。
その10番も下の世代の時は、センターの攻撃側だったかもしれないけど。

上カテに行くほどにに、ポリバレントなプレイヤーはセンターのような気がしなくもない。
シャープ・特徴的なのはサイドか?

削除|違反報告

[338] 蹴人 2018/11/17 20:32

強いチームはポリバレントと言う複数の役割をこなせる選手が揃っている。
ただ攻撃だけが出来る選手やただ蹴ってればいいというような選手は上のレベルでは通用しない

削除|違反報告

[337] 蹴人 2018/11/17 19:42

335
世界的にそうなんだから、軽視ではなくて、自分の評価の方がズレているとは思えないのかな?

削除|違反報告

[336] 蹴人 2018/11/17 18:40

FDって何?

削除|違反報告

[335] 蹴人 2018/11/17 18:38

327
同感です。
DFはMVPにほぼ選ばれないですよね。
さんざん敵のエースを抑えても、点を取ったFDが選ばれる。

削除|違反報告

[334] 蹴人 2018/11/17 15:15

即ボールを取りに行っちゃいけない我慢が大変だったみたいです。

削除|違反報告

[333] 蹴人 2018/11/17 15:13

ウチはジュニア時代FWでジュニアユースでCBになりましたが、ボールを取りに行く我慢が大変だったみたいです。

削除|違反報告

[332] 蹴人 2018/11/17 13:37

そうね、センターラインは大事。そして、上手い、いい選手の捉え方がポジションによっても違うよね。
個人的には前線の選手は、性格的な我の強さと、突き抜けた力(例えばスピードやアジリティなど)がDFの選手よりは優先して求められると思います。

削除|違反報告

[331] 蹴人 2018/11/17 12:53

重要なのは、トップ、ボランチ、CBのセンターライン。
ここにいい選手を配置すれば、かなり安定はします。
フォーメーションにも寄ると思いますが…。
あとは、よいGKがいれば、言うことなし。

削除|違反報告

[330] 蹴人 2018/11/17 12:27

息子のジュニアユースDFが結構います。
経験値が大事だけど出場機会が少なく心配。
みんな次のチャンスは無いってプレッシャーもあるみたい。

削除|違反報告

[329] 蹴人 2018/11/17 12:13

そう?

削除|違反報告

[328] 蹴人 2018/11/17 12:08

そう?

削除|違反報告

[327] 蹴人 2018/11/17 11:54

適正は色々あるだろうけど、DF軽視の風潮があるみたいですね。

削除|違反報告

[326] 蹴人 2018/11/17 11:52

一般論で言えないですね。チームの戦い方による。

削除|違反報告

[325] 蹴人 2018/11/17 11:47

あればいいけどそんなに要らない。

削除|違反報告

[324] 蹴人 2018/11/17 11:44

320
相手の邪魔をするのにも足元技術必要ですよ?邪魔して奪って攻撃につなげないと。

削除|違反報告

[323] 蹴人 2018/11/17 11:34

321
そう言う話じゃない。持ち駒をどう配置するかという話。

削除|違反報告

[322]  2018/11/17 11:33

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[321] 蹴人 2018/11/17 11:31

本気で言ってます?足元の技術を高める事はジュニアのゴールデンエイジ時代に必須です

削除|違反報告

[320] 蹴人 2018/11/17 11:24

ジュニアぐらいだと後ろを固めるのに足元はうまくなくてもいい。足が遅くなくて前に蹴れればね。相手の邪魔すればいいだけだから。

削除|違反報告

[319] 蹴人 2018/11/17 10:54

後ろを固めないと、縦ポンに簡単に崩される。

削除|違反報告

[318] 蹴人 2018/11/17 10:48

少なくともMFより前には上手いのを置かないと、安定して強くはならないな。

削除|違反報告

[317] 蹴人 2018/11/17 10:21

後ろ真ん中がしっかりしていれば、猪突猛進系でもOK

削除|違反報告

[316] 蹴人 2018/11/17 09:12

315
そう言う強く安定しているチームは前にどういう選手を置くの?

削除|違反報告

[315] 蹴人 2018/11/17 06:49

足元の技術で、前線に置くかの判断はしないと思いますよ?止める、蹴る、抜く、運ぶ、埋める、空ける、ざっくり言っでもこれだけある。これらを見極めながら自己判断、コーチングできるクレバーな選手をDFに優先して置くチームは強く、安定しています。

削除|違反報告

[314] 蹴人 2018/11/17 06:38

小学生の頃からヘディングばかりやってて馬鹿にならないの?

削除|違反報告

[313] 蹴人 2018/11/17 00:53

理想は小さい頃から適性を見極めてDFにはDF向きの子を置くことなんだろうが、実際には上手いのを前に置いて足元にボールが収まるようにしないと点を取れないからね。

後ろは最悪ボールを前に弾き返せば守備にはなる。止める、運ぶが苦手でもなんとかやれる。でもFWはそうはいかない。前で納めないとね。

削除|違反報告

[312] 蹴人 2018/11/16 23:56

309
今でもJに入るのは中盤より前が圧倒的に多いよ。

削除|違反報告

[311] 蹴人 2018/11/16 23:55

世界的に見ても優秀選手は中盤より前が圧倒的に多い。バロンドールで3位以内になるDFはまれ。

削除|違反報告

[310] 蹴人 2018/11/16 23:53

305
そりゃ違うでしょ。小さい頃からFWやってるのもいるけど、世界レベルのFWが日本からゾロゾロ出てる訳じゃないし。小さい頃からやってたかどうかの差と考えるのは短絡的。

削除|違反報告

[309] 蹴人 2018/11/16 23:53

長友の功績は少なからずある。
自分が子供の頃は、うまい子は皆FWだった。
キャプテン翼の影響もあったかな。それこそ太ってる子や足の遅い子がキーパーだったり。
でも、息子のときは明らかに違った。キャプテンタイプの子や実力のある子ががキーパーやDFをジュニアからやってた。
その子達はJに行ったよ。

削除|違反報告

[308] 蹴人 2018/11/16 23:06

304
今もたいして変わらんよ。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet