スレッド:東京都U15 T1リーグ 2021
3月開始でHP更新されましたね!
少しでも多くの試合開催させてあげたいです。
各チームの戦力、試合結果など共有していきましょう。


[スレッド一覧][投稿]

[3803] 蹴人 2021/09/16 18:37

802
関東リーグは消化するって言ってんのに
なんでそうなる

削除|違反報告

[3802] 蹴人 2021/09/16 18:26

整理すると

T1の1位チームの関東への挑戦権なし
T1からT2への降格は4チーム
T2からT1への昇格は3チーム

これでいいのかな?

削除|違反報告

[3801]  2021/09/16 18:26

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[3800] 796 2021/09/16 16:25

799
すまん、確認した。
LAVIDAのFacebookに詳細載ってるね。
10月10日再開、12月までリーグ戦やることにしたんだ
それにしてもスケジュール的にギッチギチ…

削除|違反報告

[3799] 蹴人 2021/09/16 15:47

高円宮スキップトーナメントはやるけど
関東リーグも消化する予定ですよ
今月で緊急事態宣言解除されればね

削除|違反報告

[3798]  2021/09/16 15:44

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[3797] 蹴人 2021/09/16 11:27

関東のチームにもグランド貸してやればいいのに。
あとついでに独自ルールも教えてやればいいのに。

削除|違反報告

[3796] 蹴人 2021/09/16 11:14

関東リーグは緊急事態宣言中は中断なのか、1部も2部も4試合しか消化できてなくて、すべてのチーム残り5試合やらなければ不成立。その場合Tリーグも連動で昇降格は無し。
期限は10月17日。
緊急事態宣言中の9月末まで中断だとしたら、それ以降土日連戦をやらないと不可能な日程。

さらに不成立が見込まれる場合は、関東1部から高円宮杯全国へスキップする4チームを決めるため、日程的に2回分は確保しなければならず。
高円宮杯関東大会の組合せ抽選は10月31日なのでかなりギリギリの判断になるかもしれない。

無理な気がする。

削除|違反報告

[3795] 蹴人 2021/09/16 00:00

養和は上級選手なのでルールが違います

削除|違反報告

[3794] 蹴人 2021/09/15 23:59

もし調布が昇格したらT1やれるの?
会場あるのかな?

削除|違反報告

[3793] 蹴人 2021/09/15 23:57

部外者同士w
俺も部外者w

削除|違反報告

[3792] 蹴人 2021/09/15 23:54

昇格しそうな調布と降格しそうな4、5?チームでやりあっているだけだったら超ウケる。

削除|違反報告

[3791] 蹴人 2021/09/15 23:14

おたくみたいに脳筋ではないので私有地に勝手に入れるとは微塵も思ってませんよ。安心して下さい

削除|違反報告

[3790] 蹴人 2021/09/15 23:01

そもそも私有地に勝手に入れると思っている奴がおかしいw

削除|違反報告

[3789] 蹴人 2021/09/15 22:54

運営チーム。。観客は禁止。関係者はオッケー!

運営チーム。。保護者は関係者。
対戦相手チーム。。保護者は無関係。

つまり、対戦相手チームの指導者が、関係者と判断してないから、来場できないんだろw

対戦相手がまとめて保護者を連れて来て、関係者です。と運営チームに伝えれば良いだけ。

削除|違反報告

[3788] 蹴人 2021/09/15 22:51

785
さーせん、巣鴨パイセン!
ちょっと妄想で関東のレギュレーションで偉そうに語っちゃいました(恥)(汗)

削除|違反報告

[3787] 蹴人 2021/09/15 22:48

保護者は関係者w

削除|違反報告

[3786] 蹴人 2021/09/15 22:45

子供のサッカー見に行きたい気持ちは
わからないわけじゃないけど
こんだけモンペが騒いでるんだから
我慢して無観客にしとけ
じゃねえと試合自体出来なくなっちゃうぞ
モンペ舐めんなよ

削除|違反報告

[3785]  2021/09/15 22:36

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[3784] 蹴人 2021/09/15 22:32

3778
・両チームとも観戦NG
・両チームとも保護者のみ観戦OK
・「規定により」全対戦ホームのみ観戦OKとする(関東リーグ規定)

これだけの話。
殆どのチームが上記のように運営してると思うけど。

マイルールで相手チームには無観客と通知し締め出しといて自チーム親にだけ観戦を許可しているのが養和調布。
子離れできない親への配慮かな?

削除|違反報告

[3783] 蹴人 2021/09/15 22:29

俺も普通に観戦するね。

削除|違反報告

[3782] 蹴人 2021/09/15 22:28

オレもワクチン接種済みだから観戦するよ。

削除|違反報告

[3781] 蹴人 2021/09/15 22:27

俺は観戦する。

削除|違反報告

[3780] 蹴人 2021/09/15 22:19

今年は昇格できそうだから、はやく8割消化しろよ。
なに?グランドがない? 貸してやるから消化しろ。

相手チームの親の観戦?そんなの知らねーよ。ウチは観戦してもらうけどな。 親はスポンサーだからな。 どうでもいいからはやく消化しろよ。昇格がかかっているんだよ。おまえら試合さえできたらいいのだろう? グランド貸してやっているのだから文句言うな。

だから叩かれるのよ。

削除|違反報告

[3779] 蹴人 2021/09/15 21:59

つうか、そんな観たいのw


削除|違反報告

[3778]  2021/09/15 21:48

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[3776]  2021/09/15 21:35

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[3776] 蹴人 2021/09/15 21:34

3772
自分たちさえ観戦できればいいバ○チームにバ○親だろw

削除|違反報告

[3775] 蹴人 2021/09/15 21:30

どうせ騒いだって、勝点剥奪にはならないんだから。

見たければ河川の方から見ればいいんじゃね

削除|違反報告

[3774] 蹴人 2021/09/15 21:16

772
お前も同レベ
つまり馬????

削除|違反報告

[3773] 蹴人 2021/09/15 21:14

養和親は観戦したくてしょうがないようだから無理でしょ

削除|違反報告

[3772] 蹴人 2021/09/15 21:07

この解決しない議論辞めましょう。
ホント試合見れないだけでクレームする子離れ出来ないバ○親の集まり。

削除|違反報告

[3771] 蹴人 2021/09/15 21:05

70
それでOK!みんな家にいなさい。
関係者(親)もなしだよ

削除|違反報告

[3770] 蹴人 2021/09/15 20:57

まあいいじゃん
とりあえずTリーグは完全無観客って事にしろよ

あ、Tリーグ無観客なのに
関東リーグは観戦出来るの不公平とか言うなよ


削除|違反報告

[3769] 蹴人 2021/09/15 20:42

68
それしかないのかいw
語彙力w

削除|違反報告

[3768] 蹴人 2021/09/15 20:07

ガキが月謝要員なんだろ

削除|違反報告

[3767] 蹴人 2021/09/15 19:55

全くの外野だけど64どーした?
何か嫌なことあったのか

削除|違反報告

[3766]  2021/09/15 19:50

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[3765]  2021/09/15 19:45

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[3764]  2021/09/15 18:58

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[3763] 蹴人 2021/09/15 18:39

保護者は関係者w

削除|違反報告

[3762] 蹴人 2021/09/15 18:37

59
痛いとかごっことか思ってることに対して、こんな場所でムキになって書き込みしてるあんたが一番痛い

削除|違反報告

[3761] 蹴人 2021/09/15 18:27

754
・両チームとも観戦NG
・両チームとも保護者のみ観戦OK
・「規定により」全対戦ホームのみ観戦OKとする

これだけの話。
殆どのチームが上記のように運営してると思うけど。


ちなみに関東リーグは、都道府県間の移動の自粛が頻発していたことからやむを得ない措置という認識が多くの人にあり、尚且「予め下記規定があるため」、公平性が保たれている。


>2021シーズン 関東ユース(U-15)サッカーリーグ 大会要項
>観戦者に対しては原則「無観客」とするが、ホームチームの保護者については「健康チェックシート」の提出をもって許可をするものとする。

削除|違反報告

[3760] 蹴人 2021/09/15 18:21

関東行ってもないのに、関東の場合はってどういうこと?羊腸もTだから。T, TT,Ttt,Tだからね。

削除|違反報告

[3759] 蹴人 2021/09/15 18:04

やってる子供は真剣なのはわかる。

でも、それに乗っかってる大人が、イタイ。ごっこなんだよ。

削除|違反報告

[3758] 蹴人 2021/09/15 17:25

良い関東さんと質の悪い関東さんいますな。
ごっこさんも
根底を理解してないのであまりお話されない方がよいかと。


削除|違反報告

[3757] 蹴人 2021/09/15 17:10

55
可愛そうな人ですね。
そんなこと言い出せば、サッカーなんてJだって一部の奇特な人だけ見に行く変わった遊び。
しかも選手は一部除いて5年程度総額1億以下の収入でポイされて、人生棒に振る。
そんなサッカーなんてくだらないものに関わってるくせに、こんなとこで文句言うしかできない自分の人生をまず哀れむべき。

逆に聞くけど、じゃあ中学生の子供が頑張ってやっているサッカーを観戦に行く、
これより高尚な、「ごっこ」じゃない意味があることを挙げてみて下さい。

削除|違反報告

[3756] 蹴人 2021/09/15 17:00

やっぱり、ホーム&アウェー方式じゃん。だったら養和会の行為は正当な理由になるな。

削除|違反報告

[3755] 蹴人 2021/09/15 16:56

ごっこなんだよね。
Jリーグ、ごっこ。
プレミアリーグ、ごっこ。

中学生のリーグなんて、
観客はいなくて、ほぼ親族。
ホーム&アウェーのアドバンテージすら、
ほとんど無いし。

単なる親が、息子をみたい。それだけw

たまに奇特な人達が見に来るから、
無観客試合とか言ってるだけw

選手やチームにとって、公平も不公平もないからw
単に、親が見に行けるか、行けないかだけ。

削除|違反報告

[3754] 蹴人 2021/09/15 16:46

ホーム保護者観戦可に文句あるなら
協会に文句言うべきだけど
関東リーグ親は
ホームだけでも観戦出来てありがたいって反応だったよ

ちなみに会場都合で
ホームでも観戦出来ないとかもあったはずだけど
特に文句は聞かなかったな

だからなんで騒いでんのかわかんない
騒いでる親がいるチームが関東上がって来たら
マジで鬱陶しいから上がって来ないでねとは思ってる

削除|違反報告

[3753] 蹴人 2021/09/15 16:36

弱いくせに

削除|違反報告

[3752] 蹴人 2021/09/15 16:25

養和親口悪いね

削除|違反報告

[3751] 蹴人 2021/09/15 15:49

お前たち
掲示板でネチネチしてないで
せめてTwitterでやれよ
できねーだろw
クズw

削除|違反報告

[3750] 蹴人 2021/09/15 15:43

どーでもよい人は黙ってれば?

削除|違反報告

[3749] 蹴人 2021/09/15 15:33

我慢強いじゃなくて、


どーでもいいんだよw

削除|違反報告

[3748] 蹴人 2021/09/15 15:20

日本人はホント我慢強いよね。こんな不公平な状況でも黙っていられるんだから偉い。

削除|違反報告

[3747] 蹴人 2021/09/15 14:57

親は、息子を見に行きたいから行くだけw

選手からすれば、親かいるかいないかは
関係ないw
むしろ邪魔w

削除|違反報告

[3746] 蹴人 2021/09/15 14:57

3743
親が1番のサポーターです

削除|違反報告

[3745]  2021/09/15 14:55

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[3744] 蹴人 2021/09/15 14:55

そこまでして勝ちたいか!っていわれるけどね。

削除|違反報告

[3743] 蹴人 2021/09/15 14:55

サポーターw
相変わらず大袈裟w

削除|違反報告

[3742] 蹴人 2021/09/15 14:54

ただホーム&アウェイで相手サポーターを締め出してるという理由なら仕方ない。

削除|違反報告

[3741] 蹴人 2021/09/15 14:53

39
対戦相手が関係者です。と連れて行けば良いのでは?

削除|違反報告

[3740] 蹴人 2021/09/15 14:52

3739
その通り。だから養和が叩かれてる。

削除|違反報告

[3739] 蹴人 2021/09/15 14:44

甲子園は両チーム同じ条件で関係者を観戦させてましたね!
あれが公平って言うんですよー

削除|違反報告

[3738]  2021/09/15 14:42

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[3737] 蹴人 2021/09/15 14:24

734
養和調布は来年もTリーグだよ!
よろしくね!

削除|違反報告

[3736] 蹴人 2021/09/15 14:22

>728
>高校選手権だって、毎年東京でやってる。

東京のチームだけ応援OKでその他のチームの応援は締め出したりしてるのかな?

削除|違反報告

[3735] 蹴人 2021/09/15 14:22

34
関東のチームが養和調布グラウンドでやるメリットってなに?
ボロボロじゃん

削除|違反報告

[3734] 蹴人 2021/09/15 14:17

732

そっかここ関東じゃなかった。

削除|違反報告

[3733] 蹴人 2021/09/15 14:16

731
釣り針多過ぎ
ジュニア上がりのU13親かな?
この流れでジュニアのT1持ち出すって恥ずかしいよ

削除|違反報告

[3732] 蹴人 2021/09/15 14:12

731
>今年は1試合だけだよね。

え?
2巡目に入ってるけど?

アウェイメリットってなに?

削除|違反報告

[3731] 蹴人 2021/09/15 14:10

729

毎年は同カード2試合ずつやるけど、
今年は1試合だけだよね。
ジュニアのT1経験してれば理解できるだろうけど、
ホーム&アウェイの感覚はないね。
ホームメリットがそんなに大きいわけじゃないから。

逆に養和調布グラウンドで出来るなら、
アウェイチームでもメリット大きいですよね。
アウェイメリットがあるなら、なおさら関係ない。

削除|違反報告

[3730] 蹴人 2021/09/15 14:09

ホーム&アウェーじゃなければグラウンド提供だけの理由で保護者(サポーター)入れた養和はアウトだね。

削除|違反報告

[3729] 蹴人 2021/09/15 14:04

ちょ
T1はリーグ戦だよ。同じチームと2回対戦するからホーム&アウェー形式導入してると思ってた。認識違いならスマン。

削除|違反報告

[3728] 蹴人 2021/09/15 13:56

726
中学生にホーム&アウェーなんか関係ない。
高校選手権だって、毎年東京でやってる。

鹿児島でやれ!って誰も文句言わない。

削除|違反報告

[3727] 蹴人 2021/09/15 13:35

あ!
ホームの試合だからアウェイのサポーター締め出して良いのか。確かにサッカー的な考え方だ。流石だな養和会。

削除|違反報告

[3726] 蹴人 2021/09/15 13:28

サッカーはサポーターの有無やホーム&アウェイの試合形式に重きを置くスポーツだから、他からケチが付く前に養和会は改善した方が良いと思うよ。ジュニアユースの試合ですらホーム&アウェイの試合形式なんだし。

削除|違反報告

[3725] 蹴人 2021/09/15 13:22

723
観戦OKにしたホームチームが英断
観戦禁止にしたその時のアウェイチームがおかしい
他のグラウンドでも観戦禁止にしたホーム、アウェイのチームの判断がおかしい
と言いたいの?

それとも、チームが禁止にしても見に行けばいいじゃんて言いたいの

削除|違反報告

[3724] 蹴人 2021/09/15 13:16

自チームに観戦大丈夫でしょうか?って聞いてダメって言われてるのに養和の親が観に来ていて怒ってるの?
それは自チームの感染防止の観点からのルールじゃなくて?

自チームに問い合わせるべきでここで養和ずるい!は無しでは?
我々からしたら自チームに言えって感じ。

削除|違反報告

[3723] 蹴人 2021/09/15 13:12

横からすいません。

観れなかったチームに言うべきじゃないの?
なぜ観に行かなかったの?

削除|違反報告

[3722] 蹴人 2021/09/15 13:04

718

そうなの。何度言っても、理解ができないの。
普通のことが理解できないって、よくわからない。
関東リーグでも、プレミア・プリンスでも普通のことが、
ここでは大騒ぎになる。

削除|違反報告

[3721] 蹴人 2021/09/15 13:04

718
客観的に捉えて例えたつもりが客観的ではなかった。◯◯丸出し。

削除|違反報告

[3720] 蹴人 2021/09/15 13:01

色々ごちゃごちゃしてるね。

まずサッカーのプレーで感染するかは、しないというのが一般的な見解。
保健所は密な室内で15分以上マスクなしで会話、というのを濃厚接触(感染リスクあり)の基準としてて、今は基準示すのやめたけど、一度示されたこれを各種組織は判断の目安にしている。
そのため、サッカーでは染らない、外でマスクつけた観戦も密にならなきゃ染らない、という判断で各カテゴリーの練習・試合、JやWEの人数制限した観戦認めている。

行動や状況自体の感染リスクとは別に、感染拡大防止のために、人流の抑制がある。
テレワーク推奨、不要不急の外出やめてってのはこっち。
プロのサッカーは興業で観客「必要」だけど、素人のは観客「不要」だから観戦のために移動せず、人流起こすな、ということ。

ここからは時期(緊急事態宣言か蔓防か等)や組織によって色々判断あったけど、ホームの親のみ観客のみOKの根拠は「ホームの家庭は近いから移動少なく人流もそれほど増やさない」という屁理屈だったから、現在ホーム親のみ観戦可とする判断は一切ない。

じゃあ何故未だにホーム親だけ観戦OKなんてしてるかと言うと、
観客の有無の判断に限らず、全てにおいてゆる~い運営の組織だから、深く考えずに「うちのグラウンドだし、親も見たがってるし、まいっか」程度にしか考えてない。
愛知の密フェスと一緒。強制や罰則ないから、やっちゃったもん勝ち。

削除|違反報告

[3719] 蹴人 2021/09/15 12:58

シンプルな話
観戦OKなら両チームOK
観戦NGなら両チームNG
グラウンドが有るとか無いとか面倒な話は要らない

削除|違反報告

[3718] 蹴人 2021/09/15 12:57

711
主観でしか物事を捉えられない奴に
客観的な意見を言ってしまったのはバ◯だった
すまんな

削除|違反報告

[3717] 蹴人 2021/09/15 12:56

無茶な擁護をすればするほどイメージ悪くなるだけだと思うんだが…

関東リーグの消化が間に合わなくて昇格はなさそうだし、仲良くすればいいのに

削除|違反報告

[3716] 蹴人 2021/09/15 12:52

714
>親が観戦しないと、応援がないと
>中学生の選手は、頑張れないの?

そうですよねぇ。
養和の選手は親が観戦してないと頑張れないようです。

削除|違反報告

[3715] 蹴人 2021/09/15 12:45

行儀が悪い親は観戦許されない。(暴言・クレームなど)
そう、許されなかったって事。分かるよな?

削除|違反報告

[3714] 蹴人 2021/09/15 12:37

707
親が観戦しないと、応援がないと
中学生の選手は、頑張れないの?

そのクラブがグランドを買って、試合会場に
提供すれば良いだけ。

削除|違反報告

[3713] 蹴人 2021/09/15 12:34

競技中の競技者は感染しないと言う判断をしてるから、競技は中止せずにやっているよね?
観客を入れる事で何故感染が拡大すると判断しているか?が、不明なところなんだよね?
答えは知らん。国の偉い人たち達が決めたことだからね。要は余計な人流を減らす事が目的になってるだけだよね。通勤や通学の人流も止めるか制限したいけど、現実的にはそれは不可能だから少なくとも権力が及ぶ範囲は命令してるだけだよ。国民に評価されるには、何事も定量的な数値で示すのが一番簡単だからねー

削除|違反報告

[3712] 蹴人 2021/09/15 12:33

705
養和側には、養和の親。
(これ、知らないマニアが紛れ混んでも、運営サイドがわかる。)
対戦相手の親に、知らないマニアが紛れ混んでも、運営サイドはわからない。
その責任を、対戦相手のコーチが負わないから、観戦できないだけ。

削除|違反報告

[3711] 蹴人 2021/09/15 12:29

710
例えがヘタすぎw
そういう話ではないだろ。
ア○マわるいね

削除|違反報告

[3710] 蹴人 2021/09/15 12:27

707
お前自分のとこのスタジアムが2万人収容なのに
相手チームのスタジアム5万人収容はずるい
2万人以上入れるなって言いそうな奴だな

削除|違反報告

[3709] 蹴人 2021/09/15 12:24

シンプルな話
観戦OKなら両チームOK
観戦NGなら両チームNG
面倒な話は要らない

削除|違反報告

[3708] 蹴人 2021/09/15 12:22

706
競技中には感染しない
それが事実
その事実を守る為にみんな努力してるの
データの改竄や事実の隠蔽は問題だけど
みんなで頑張って今ある事実を守るの
事実が覆ったら困る人が多いだろ
俺は君みたいなのが部下にいたら
とても鬱陶しいなぁ
わかってくれるかね?

削除|違反報告

[3707] 蹴人 2021/09/15 12:19

話逸らすな。今の話題に感染リスクなんか関係無いんだよ。問題は片方のチームだけ保護者の観戦が許されてる状況だよ。サッカーにおいてサポーターは12番目の選手なんだろ?プロや代表の公式戦において何らかのペナルティでホームなのに無観客ってのは良く聞くけど、何のペナルティも無しで片方の保護者だけ入れるのは、サッカーにおいて不公平だと思うよ。普通に考えて。

削除|違反報告

[3706] 蹴人 2021/09/15 11:42

702
そうなんですね。
たしかに柔道やレスリングで抱き合いながらツバ飛ばしあっても感染しない、ってことになってますしね。コートサイドのコーチや控え選手はマスクしてるけど。

試合中のピッチやコートなど、神聖な場では空気をよんで感染しないでいてくれるのかな?コロナウィルスってヤツは。

削除|違反報告

[3705] 蹴人 2021/09/15 10:46

いやいや、わかりやすいのよw
調査するまでもない。
綺麗に半分、養和の相手側には人が居ないんだものー

削除|違反報告

[3704] 蹴人 2021/09/15 10:29

701
相手クラブの保護者がどれかなんて運営サイドにはわからないし、それを調査するのは面倒くさいだろ。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet